STUDIO ARTISAN からだとこころのいろいろ

STUDIO RTISAN公式HP → https://www.studioartisan.jp

かわらない・・・

今日、ふといつからこのブログをやっているんだろうかと

思いついたので調べてみました。

 

2011年3月9日

が、ブログ開設日だそうです。

 

日付を見て

そういえば借りていた場所が停電で使えなくて

急遽参加する方のご自宅でやることになって

その縁で逗子のスタジオを借りたんだっけ

と、思い出しました。

 

そこから色々な縁を繋いでいただいて

今に至っています。

 

2011年の自分はどんなことを綴っているのかと

読んでみましたら

今の自分に必要なのは

「勇気」と「自分を信頼すること」のようだと

書いてました。

 

8年前に気がついていたのかー

まだそれをやっているなー

ってか

それしかないもんなー

 

と、良いのか悪いのかわかりませんが

変わっていない自分を発見し

ま、しゃあないか。

と思いました。

 

この8年の間

さも今知ったかのような自分の心の動きを

こちらのブログに書かせてもらってますが

きっと数年間

おんなじことばかり

書いているんだろ〜な〜

と思います。

 

でも、それでいいんです。

それがわたしなんで。

 

成長しているのかしていないのかわかんないけど

オールおっけーなんです。

 

こんなわたしですが

これからもお付き合いいただければ

嬉しいなーと思ってます。

あーたーみー

GW明けのただの平日

熱海に行ってまいりました。

 

f:id:prestudioartisan:20190509172930j:plain

 

熱海には何度も行ったことあるんですが、

いつも日帰り小旅行なので

今回は知り合いの宿泊施設をお借りして

のんびりして参りました。

 

宿泊施設の温泉に入ったんですが

さすが熱海。

お湯がしょっぱい。

 

昔、温泉が苦手だったわたしは

温泉に入ったのは多分20年ぶりでしたが

ちょうど誰ーーーもいない時間にあたり

のびのびさせてもらいました。

 

あと、卓球をやった!

THE 熱海の温泉って感じですねー

 

卓球やったのは24年ぶりくらい。

ラリーできるか心配でしたが

一応15分くらいやればまぁまぁ慣れて

それなりにラリーが20回くらいできて

カットっぽいことをやって空ぶったり

たまの奇跡的なショットを打ってみたり

50分くらい楽しく汗かきました。

 

海のすぐ近くで

眠れきれなかったらしい旦那が鳥の声で窓を開けたら

ちょーとこんな綺麗な朝焼けが。

 

f:id:prestudioartisan:20190510043446j:plain

 

朝焼けと夕焼けが一番好きなんですが

ついでの日の出も見させてもらえて

とってものんびりした楽しい時間でしたね。

 

よく行く神社にも参拝して

たまたま見つけた記念館にも行ってみたりと

充実の旅行となりました。

 

 

魅せる

ちょっと前から

なんとなく勘が冴えてきてまして

いや

自分で勘を疑わなくなったということのかな

 

あ、こうだな

と思ったことを即行動に移せるようになったんです

 

それで

アドバイスなのかわからないけど

どこからかわたしの元にやってきた

「伝言」を人に伝えるということを

してみてます

 

直感は

生モノと一緒で

すぐ食べれば美味しくて栄養価も高いけど

使わないで取っておくと

「腐って毒になる」という

ある意味恐ろしいモノ

 

やっと

その直感を「腐らす事なく」使えるようになって

わたしのエネルギーが

うまーく循環し始めたようです

 

で、そういう循環のための作業を

めんどくさがらずにやっているからか

 

「魅せる」というところに

自分が行き着きました。

 

しばらく

目指せダンサー!ではなく

目指せイケてる先生!への勉強に没頭してたので

自分を魅せるという事に重きを全く置かず

完全裏方に徹していましたが

 

魅せる人を育てるには

自分が魅せる人であればいいんじゃん

 

と、割とみんなが知っているような

当たり前の事実に気がついて

 

そろそろやろっかなーと思ったんですよね

 

皆さんに自分の肉体をさらけ出して

あんな風になりたいと

喜んでもらえるなら

踊りを頑張ろうと

上手になるきっかけになるのなら

 

自分の肉体を 魅せて いこうかなーと

それを楽しんでみようかなーと

 

そんなことを思っています。

格言・名言・その他諸々

日本人って特に「有名な誰かさんの言葉」とか

「名言」「格言」が好きな気がします。

座右の銘」はなんですか?という質問が

当たり前に存在する文化だからなのでしょうか。

 

わたしは一応真面目に生きてきたので

有名と言われている人の本とか

為になる本とかそれなりに読んで

暮らしてきました。

有名企業の創設者とか

スゴイなとおもうこともありました。

 

ただ、わたしは本を読んだりすると

それにハマることが出来てしまうので

左右されやすいという傾向性を自分で認識してからは

本を読んだりしなくなりました。

 

人のことばは

時と場合によっては

自分にとって弊害となることがある

と認識しています。

 

なんというか

日本人はその「言葉の先にあるもの」よりも

その「言った言葉」自体に

重きを置いてしまう習性がある気がします。

 

 

目的を果たすための1ルートであるはずだったのに

いつの間にか

最終的な目的ではなくて

その途中のやり方やどのルートが最適かという

どうでもいいことに

気を取られて従ってしまう

 

なんだか

チグハグなこの習性は

改善されてもいいのになーと

 

一人の日本人として

思ってしまうこの頃のわたしです。 

カランから〜ん

元号が変わり、街を歩いていたら

 

「カランカラ〜ン♪」と鐘が鳴りました。

 

わたしの頭の中での音ですが。

 

教会の鐘の音のような、結婚式のお祝いのような音で

なんだろうかと思っていたら

 

あー今日は新元号の元旦か。

ほんとうにお祝いの祝日なんだな。

 

と、一人で勝手に納得しました。

 

わたしは「ビジョン」でいろんなことが出てくる?

分かる?見える?タイプなんですが

音が鳴るような感じはあまりないので

新鮮で楽しかったです。

 

みなさんも自分にしかわからない感覚とか

解釈とかあると思いますが

 

それでいいんだと思います。

 

合っているとか合っていないとか

見える見えないとかじゃなくて

 

「そっか」という感覚があれば

それでいいんだなと思います。

 

それを大切にできる自分で在りたいなと思います。

 

今日は日本中が「新年」のような日でしたね。

 

優しいピンク色のようなエネルギーが

今回の元号のエネルギーのような気がします。

みんなそれを読み取っているような

やっぱり日本人は共通意識が強いというか

阿吽の呼吸の民族だなと思ったりします。

 

日本人であるということを

なんかしっかり自分で確信したのは

今日が初めてかもなー

 

第一関門突破〜!

1月から発表会に向けて振付を練習を始めて

間もなく4ヶ月が経ちます。

来週は初めての全員での合同リハーサル。

それを前に 

ようやっと

振付をみんなが覚えたー!やたー!

 

これで第一関門はとっぱ!できたかと。

 

日常にない動きの連続。

聞いたことない音楽。

カウントと、ステップと、移動。

バレエってむずかしいんだなーと

ひとり思ってました。

 

そんなてんやわんやの中

覚えてもらおうとありとあらゆる手を使い

やっと覚えたー!

 

これからは質を上げ、筋力・体力と

一番大事なメンタルの強化。

 

こういう途中の時間が

一番楽しいのです。

 

本番は待ち遠しいけど

この途中があるからその日が来る。

 

また一日一日一緒にがんばります。

 

5月になったら発表会の詳細

ブログでお伝えできると思いますので

楽しみにしていただければと。

あーたのしかった

久しぶりにサッカー観戦に行ってきました。

放送自体はテレビやネットで見ていますが

現地に観に行くのは久しぶりでして、今年初と思います。

 

サッカー自体は何年も観に行ってますが、

今回は初めて「ひとりで観戦」してみました。

 

なんでかわかりませんが

「今年はひとりで行こう」と決めていたので

実行に移してみました。

 

その結果、

めっちゃ楽しかった!

 

スタジアムでの過ごし方はみんな自由ですが

わたしも自由にしていいんだなーと思って

人には迷惑かけませんが

自由に過ごしました。

 

試合もちゃんとお互いに得点が入る内容で

観ていて面白かったし

応援している選手のプレーがよてもよかったので

満足。

 

ひとりで慣れないスタジアムまで

片道徒歩25分くらいかけて歩いてみたりしながら

なんだかN.Y.で短期留学で数ヶ月暮らしていた頃を思い出しました。

今なら

もうちょっといろんな人と喋れそうだなぁと

思ったりしました。

 

ひとりの行動は

いいもんですよね。

 

またひとりサッカー観戦

行こーっと!